無観客配信ライブ、ネット投げ銭、
お金だけじゃない繋がりを実感
ネット配信というスタイルも、ネット投げ銭も、今回いろいろ勉強して活用しています。ずっとライブは「生の現場」ありきだと思ってたんですが、これはこれでありだなと実感できました。チャットのコメント欄でコミュニケーションできるし、俺たちを知らない初見の人も観てくれたり、なによりも「またやっぱりライブハウスで会いたいね」っていう気持ちが強くなる気がします。
投げ銭のシステムは直に支援につながるので、全国を7地区に分けて、支援したい地区を選んで投げ銭してもらえるようにしました。一週間ごとに更新して、短いスパンでより有効に支援ができるようにしています。ライブハウス全部を救えないとは思いますが、できる範囲でできるだけのことを続けていきたい。この活動を新聞に取り上げてもらったりしたおかげもあって、毎日全国から支援が寄せられています。でもお金だけじゃないんです。またみんなで一緒に音楽を楽しみたいって気持ちがガンガン伝わってくるんです。
支援をお願いするばかりじゃなくて、俺たちに関わってくれる「みんなに元気になってもらいたい」っていう気持ちから『またライブハウスで』っていう曲を作って、共感してくれた32組のミュージシャンで唄ってYoutubeで公開しています。他のミュージシャンも自分の配信やライブで唄ってくれたり、動画を見た人からたくさんの激励のメッセージをもらったり、反響がすごくあって、この曲を作って本当に良かったと思っています。
またライブハウスでプロジェクト
「またライブハウスで」
作詞/作曲 タマキング×聞間拓 編曲 チャンカーオールスターズ
https://youtu.be/0HsuCcUUbE8
この記事へのコメントはありません。